よくある質問
Q01. 会社説明会に参加しないと選考は受けられないのでしょうか。
Q02. 遠方に住んでいますが、選考に進んだ際に交通費は支給されますか。
Q03. 社内の女性の比率はどのくらいでしょうか。
Q04. 会社訪問は可能でしょうか。
Q05. インターンシップはありますか。
Q06. 大学院生ですが、学部生との違いはありますか。
Q07. 文系ですが、技術職への応募は可能ですか。
Q08. 日本以外の国籍の学生も採用していますか。
Q09. 海外に留学しているのですが、応募はできますか。
Q10. 既卒ですが応募はできますか。
Q11. 住宅手当はありますか。
Q12. 勤務地は選べますか。
Q13. 海外研修について教えて下さい。
Q14. 今後の展開について教えて下さい。
Q15. 営業の方法はどのようなものですか。
Q16. 幹部候補生とありますが、どのようなものなのですか。
Q17. 海外取引があるそうですが、相手国はどのようなところですか。
Q18. 何故、無借金経営が出来るのですか。
Q19. 今後の海外進出について教えて下さい。
Q20. ブラインドタッチが入社の必須条件にありますが、どれぐらい出来れば大丈夫ですか。
Q21. パソコンを活用しているということですが、使い方が分からなくても大丈夫ですか。
Q22. 開発力があると言うことですが、年間でどのくらいの商品を開発しているのでしょうか。
Q23. 事前研修について内容を教えて下さい。
はい、選考を希望される方は参加必須となっております。
ケースによっては一部負担する場合もあります。
約3割です。女性の部門リーダーも何人かいらっしゃいます。
可能です。
制度化はしていませんが強い希望がある場合は受け入れ可能です。
新卒として同じ待遇になります。
技術職として通用する基礎知識があれば可能です。機械や電気に強い、CADが扱える等。
はい、現在中国籍の社員やパートさんも働いております。
今後も様々な国籍の人材を採用していく方針です。
インターネットから応募できます。
スカイプでの面接も実施しております。
できます。既卒でも新卒と同様に応募可能です。
成果がある方へは住宅手当としてではなく昇給・表彰金で報いる実力主義をとっています。
基本的に本人の希望を最大限尊重します。
ただし、技術希望の方は浜松配属になります。
将来的にはSOHO(Small Office、Home Office)と言われる住宅勤務システムを確立し、社員の私生活面での充実も目指します。
可能ですが、まずは英語力が必要です。
当社の場合、外国の取引先からの電話の応対もしていただきますので、ヒアリングの力も求められます。
1年目は多岐に渡る仕事を経験し、その中から自分の得意分野を見つけ出し、将来その得意分野を中心に幅広い仕事に携わって頂きます。
今後の弊社の展開として、下記のような業界への進出を考えています。

1.健康食品の通信販売
現在の約4万件のユーザーリストを元に、健康食品の通信販売を行っていく予定です。
通信販売の方法として、インターネットやFAXによる販売を考えています。

2.出版、情報
情報や話題づくりの新事業です。
海外も含めた業界の話題を出版し、ユーザーに情報を提供します。
印刷のみでなく、デジタル出版なども考えております。
今までは、どちらかというと定期的に販売店を訪問するルートセールでしたが、現在は、訪問しなくても売れるシステムを形成している最中です。
訪問しなくても売れるシステムとは、販売店に対し、「FAXや電話を活用した営業を行う事」です。
また、現在は建築塗装と言われるルートを重点的に営業活動を行っていますが、今後、造船関係や工具関係、熔材関係といった幅広い市場を開拓していく予定です。
幹部候補生は、やがては新会社を経営する人です。
そのためにも常に社長の側で自分の仕事だけでなく、経営のノウハウも勉強していただきます。
例えば、社長の経営理念、経営方法等です。
これらのノウハウは、実際に身近に感じることが出来るので、すぐに身につけられることでしょう。
海外の取引相手国として、アメリカ・韓国・台湾・オーストラリアの4国があります。
以前は、ヨーロッパとも取引を行っていましたが、現在は、ISO関連で取引が停止している状況です。
現在、ISOの取得に向けて、全力を尽くしておりますので、再びヨーロッパとの取引も回復すると考えています。
過去に業績が良く、利益が上がっているからです。
台湾に事業所や工場を建設予定です。
現在は、そのための調査を行っているところです。
また、ISO9000の取得を目指しているので、規制の厳しいヨーロッパなどへの進出も視野に入れています。
入社までにできるようになっていただければ大丈夫です。
まずは、キーボードを見ないで打てるようになれば合格です。
ブラインドタッチというとスピードを重視されがちですが、弊社ではまず「見ないで打ち、一定スピードがある」という点を重視します。
全く問題ありません。
先輩社員がパソコンを使えるように教育します。
ただし、すべてを教えるというわけにはいきませんから、皆様にも勉強していただきます。
パソコンを勉強しようという意欲があれば大丈夫です。
年間約20品目以上の商品を開発しています。
一部上場のライバル企業が年間3品目程度ですから、いかに当社が開発に意欲的であるかわかると思います。
高い技術力と開発に適した環境、そして優れた人材が「高い開発力」を生み出しているんです。
入社前の研修では、皆様にいろいろな課題を出します。
基本は読書のレポートになりますが、その目的は、皆様に文章力を身につけていただくためです。
また、月に一回、本社に集まっていただき、基本的なビジネスマナーから機械に関する知識まで幅広く学んでいただきます。
ただし、本研修ですべてを覚えてほしいということではありません。
ほんの少しでも知識があれば覚えやすいと考えるためです。
はじめは負担に感じるかもしれませんが、確実に皆様の身に付いていくことでしょう。
精和産業株式会社
精和産業ホームページ | 会社案内 | 製品情報 | 営業所・修理 | リクルート | リンク | お問い合わせ
Copyright 1971-2024 SEIWA SPRAY PUMP INC.